よくあるご質問
株式・株主優待の手続きに関するQ&A
株式の手続きに関するQ&A
■証券会社口座にご所有の当社株式につきましては、各株主様お取引口座のある証券会社(口座管理機関)の本支店へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
■その他当社株式事務に関する一般的なお問い合わせは、下記株主名簿管理人の三菱UFJ信託銀行証券代行部で承っております。
また、特別口座で管理されている株式に関するお問い合わせ先も下記で承っております。
フリーダイヤル 0120-232-711(平日09:00~17:00)
株主優待に関するQ&A
- Q優待券はどのような基準で、いつもらえるのですか。
-
A
IR情報の株主優待制度をご確認ください。
- Q海外転勤になりましたが、今後優待券はどのようにして受取れますか?
- A
ご登録(通信先)ご住所を海外へ移される場合は日本国内での「仮住所設定」のお手続きを、また登録ご住所を現ご住所のままで海外居住者となる場合には日本国内での「通信先設定」のお手続きが必要となります。各株主様お取引口座のある証券会社へお問合せください
- Q優待券はお釣が出ますか?
- A
勝手ながら券面額未満のご利用金額との差額釣銭はご容赦いただいております。
- Q優待券の有効期限はありますか?
- A
券裏面の有効期限をご確認ください。有効期限を超えてのご使用はできません。
- Q優待券を使えない店がありますか?
- A
全店舗でお使いいただけますが、券売機店舗ではご優待券での食券のご購入はできませんので、食券ご購入前に店員までお声掛けください。
- Q優待券は持帰り商品に使用できますか?
- A
店頭でのお持ち帰り商品、ならびに株主ギフト(夏期・冬期期間限定)のお申し込みにもご使用いただけます。ただしリンガーハットオンラインショップおよび長崎卓袱浜勝オンラインショップではご使用いただけません。
上記Q&Aで解決しなかった場合はこちらからお問い合わせください。